次世代リーダーのための変革実践ガイド

次世代リーダーのための変革実践ガイド
ミドルアップで意識・組織・経営の壁を越えよ

事例で学び、今日から始める企業変革

変革を阻む3つの壁を越えて「変革力」を獲得する!
・変化への抵抗、不安、あきらめ――意識の壁
・営業と製造、本社と支社間の対立・分断――組織の壁
・戦略と実行の乖離、経営と現場の分断、誰も決めない――経営の壁

四六 判( 224 頁)
ISBN: 9784833452021

2022年11月15日発売 / 1,760円(税込)

[著]島野 陽介(しまの・ようすけ)
株式会社エル・ティー・エス 執行役員
SIerを経てLTSに参画。「事業・組織変革」サービス、およびBusiness Structure & Management部の責任者。DXをはじめ、戦略・経営・組織・IT・オペレーションなどの変革について、企業の持続的な価値創出に向けた組織能力獲得の観点から企業変革を支援している。中小企業診断士、TOGAF® 9 Certified。
[著]山口 恵理(やまぐち・えり)
株式会社エル・ティー・エス シニアマネージャー
大手金融機関を経て、LTSに参画。LTS入社後は、事業開発や事業推進、全社ターンアラウンド、DXリーダー育成プログラムの運営などのビジネスコンサルティング案件に従事している。製造業、金融、ヘルスケアなどのビジネスセクターの他、公共セクターへのコンサルティング経験を有する。

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

はじめに~なぜ、変革は失敗するのか~

変革を阻む「壁」を取り除く

ミドルこそ、変革のキーパーソン

1章 DXが失敗する組織の病理

メーカーから金融まで。「失敗」の背景を探る

「変革がうまくいかない」3つのパターン

氷山の水面下に、何があるのか

「3つの壁」ができあがる根本原因

組織を分断する「認識の乖離」

高度成長期の企業モデルが通用しないワケ

あなたの企業は大丈夫?6つの症状をチェック!

組織の病理は、なぜ連鎖するのか

本質ボトルネックはどこにあるのか

2章 「壁」を乗り越える3つのステップ

それぞれの「壁」で課題を設定する

ミドルアップで、「捉える」「変える」「変え続ける」

目標は、3年以内の「経営の壁」突破!

ミドルアップこそが実効性を高める

3章 まずは、問題を認識すること~「意識の壁」の突破法~

変革事例1:組織の問題を俯瞰し、一歩踏み出す

 問題とは何か?

変革事例2:変革の抵抗を緩和する

 業務とは何か?

4章 “目線合わせ”で仲間づくり~「組織の壁」の突破法~

変革事例3:組織を越えた変革ストーリーの構築

 陥りがちな思考プロセスを回避するために

変革事例4:サービス価値基点での役割見直し

 とりあえず業務フローから描くのはやめよう

変革事例5:変え続けるマネジメントへの転換

 ありがちなKPIマネジメント

5章 最終難関を乗り越え“自走”せよ~「経営の壁」の突破法~

変革事例6:変化に強いアーキテクチャへの転換

変革事例7:データ・ドリブン・マーケティングへの転換

変革事例8:事業存続か?事業売却か?

6章 変革における重要成功要因

はじめの一歩は、構造を「捉える」こと

経営層から現場まで。全階層で重要な「構造化」

迫力あるストーリー × 地に足の着いた活動で「変える」

「弾み車」と「トップの役割」で変え続ける

変革の全段階で必要になる「リーダーシップ」

おわりに~不安とは可能性である~

付録

処方箋

フレーム集

 構造化の対象

 構造化の観点(俯瞰)

 各種フレームワーク(全体)

 ①事業構造マップ(ビジネス・アーキテクチャ・マップ)

 ②バリュー・ストリーム

 ③プロセスマップ

 ④ビジネスプロセス

 ⑤機能の最適配置

 ⑥業務の複雑性マトリクス

 ⑦データのつながり

 ⑧データ整備状況評価

 ⑨問題ツリー

 ⑩変革ストーリー

 ⑪施策シナリオ

参考文献