年収が上がらなくてもお金が増える生き方

年収が上がらなくてもお金が増える生き方
1万5000世帯の家計を診断した男

お金の貯まらない人に多い、パンパンの“ブタ財布”。なぜ、“中途半端リッチ”は成金のマネをするのか。年収が増えても、貯金が増えない人のクセとは?

あなたの家計がみるみる変わる。貯蓄パワー倍増のワザをガッチリ指南します!

四六 判( 216 頁)
ISBN: 9784833420501

2013年06月14日発売 / 1,650円(税込)

[著] 藤川 太 Fujikawa Futoshi
「家計の見直し相談センター」相談員、ファイナンシャル・プランナー CFPR認定者、宅地建物取引主任者。1968年、山口県生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科を修了後、自動車会社で燃料電池自動車の研究開発に従事。その後ファイナンシャル・プランナーとして独立。海外に比べて金融取引環境が遅れていることに驚愕、日本に個人向け相談サービスの普及を目指し、2001年に「家計の見直し相談センター」を設立する。家計のやり繰りはもちろんのこと、保険をはじめ、年金、不動産有価証券など、お金に関するあらゆる問題についてのマネープランをアドバイスし、現在まで1万5000世帯以上の家計を診断してきた。具体的な事例をとりあげ、わかりやすく説く講演は、実用性があると各地で好評を得ている。また、新聞・雑誌等の執筆活動、テレビ出演でも注目を集めている。主な著書に『1億円貯める人のお金の習慣』(PHP研究所)、『サラリーマンは2度破産する』(朝日新書)など。

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

序章
年収700万円の「中途半端リッチ」が危ない
なぜか貯蓄ができない年収700万円サラリーマン

年収700万円超えは“勝ち組”の証し?
年収700万円家庭は2度破産する
家計を苦しめる「マイホーム」「車」「教育」
勝ち組サラリーマンは老後資金が足りない
年収1000万円でも貯蓄ゼロの人たち
引きずり下ろされる年収700万円サラリーマン
増税と社会保険料アップで年37万円の負担増

第1章
そのブタ財布は捨てなさい!
なぜお金の貯まらない人はブタ財布を使うのか

同じ年収でも貯められる人、貯められない人
貯められない人は“ブタ財布”を持っている
稼いでも貯まらない“マネークリップ”
お金に無頓着な“ポケットが財布代わり”
大金持ちの財布には“こだわり”がある
お金の貯まるイオン主婦のスッキリ財布
お金を貯めたい人は財布を替えよ

第2章
中途半端リッチは成金のマネをする
見栄っ張り消費が大好きな年収700万円家族の生態

羽振りのいいご近所さんの貯蓄額が気になります
金持ちと貧乏人を分ける年収はいくら?
オレのスーツより高い子ども服を買う妻が許せません
車がないと寂しいじゃないですか
お金持ちは回転寿司なんて行かないでしょ?
底値買いなんて貧乏くさいこと、イヤです
「投資で一発逆転」できませんか?
「ウチは貧乏」なんて子どもには言えません

第3章
年収が増えても貯蓄が増えない人のクセ
なぜか貯蓄ができない人の習慣をチェック

給与明細はほとんど見ずに引き出しにしまいます
もっと収入があれば貯蓄ができるはずなのに
お金が余ったら貯蓄するようにしています
家を買えば財産になるんでしょ?
住宅ローンが払えなくなったら家を売ればいい
貯蓄の代わりに生命保険に入っています
病気が心配だから医療保険にたくさん入りたい
ねんきん定期便? それって何ですか?
急な飲み会。軍資金はコンビニでおろします
月末のピンチはカードでキャッシング
節約するならまず食費を減らします
カードで払えばポイントがつくからお得ですよね?
スーパーの“お値引き品”に目がありません
古い家電も買い替えず長く大事に使います
定期預金なんてどの銀行でも同じでしょ?
投資信託って株より安全じゃないの?
ワンルームマンションは年金代わりになるんでしょ?
地震保険って役に立つんですか?

第4章
中途半端リッチの「お金の悩み」相談室
ピンチをチャンスに変える解決策を教えます

妻からこづかい削減を言い渡されました
子どもが私立を受験したいと言い出しました
アラフォー独身。マンションを買いたいんです
おめでたの妻が仕事を辞めたいと言っています
年収900万円でも妻がパートに出たほうがいいですか?
パートに出たいけど、格好悪い仕事はイヤです
共働きなのに夫の貯蓄が50万円しかありません
年収100万円減! 妻にはとても言えません
理不尽な上司に辞表をたたきつけていいですか?
老後資金はいくら必要ですか?
父の財産1億円。相続税が心配で……
毎月の保険料5万円は高すぎますか?
シングルの死亡保険金は誰が受け取る?
もう結婚しないかも。いくら貯めても不安です
年収1200万円なのに貯蓄ができないのはなぜ?

第5章
年収700万円あればできる! マネー体質改善講座
あなたの家計がみるみる変わる貯蓄パワー倍増のワザ

年収700万円家庭が貯蓄を増やす3つのポイント
ライフプランをつくればお金が貯まる
家族みんなでライフプランをつくろう
預金通帳を使って固定費を削減
家計簿なしでやりくり費を管理するワザ
お金を貯められる時期、耐える時期

家計の病気 119番

■携帯依存症、高エンゲル係数症
■慢性先送り病、心配しすぎで症
■比較しないしない病、断れないで症
■バブル後遺症、危機欠乏症
■過去のことばかり気になるで症、汚財布炎
■多聖域病、マイホーム欲しい病