[著]北川邦弘(きたがわ・くにひろ)
ファイナンシャルDr.
◎北海道出身。早大政経卒。総合商社を経て不動産デベロッパーに20年勤務。バブル期に100億円近い債務を背負い、自宅競売、預貯金差押え、そして失業を体験。その後、個人の資産運用を啓蒙する専門家として再起を遂げた。
◎投資、不動産、相続対策、ライフプランと横断的な切り口で、約3000件の相談をこなす。2007年には投資信託販売で某証券会社全国第2位の業績を獲得したが、リーマンショックで顧客の資産を損ね、再び絶望の淵に落とされた。この危機に資産を失う人と逆に資産を増やす人がいることを目の当たりにして、資産運用の真髄を知る。今では全国350人の顧客に国際分散投資のサポートをしている。FPのかたわら、トレーニングジムの経営も行い、家計だけでなく、身体と心の健康作りに高いスキルを持つ。
◎すべての体験を糧に、100歳までたくましく生き抜く人生戦略(定年までに1億円を作るプロジェクト)の普及に取り組んでいる。早稲田大学エクステンションセンターでお金の講座を12年間連続開講中。また、オールアバウトで資産運用のプロとして「大人のお金トレーニング講座」を連載中。CFP(上級ファイナンシャルプランナー)取得者。主な著書に『なぜ貯金好きはお金持ちになれないのか?』(プレジデント社)、『定年までに資産1億円をつくる ロスジェネ世代家族持ちへの新マネー戦略』(ソフトバンククリエイティブ)がある。
※北川邦弘の資産運用クリニック http://mr-port.com/
目次はこちら(クリックで開きます)
はじめに
第1章 あなたの身近に迫る「お金の不安」を消す方法
- 01 破たんしたらどうなるか、私の体験を話します
- 02 破たんした私が生き延びた理由は「ライフプラン」にある!
- 03 日本という国が破たんすると、生活はどうなるか?
- 04 マイナンバーとお金のことで、とくに気をつけたいこと
- 05 「アベノミクス」が終わると、あなたの家計はこう変わる
- 06 ビットコインが生まれた理由から分かるお金の真実
- 07 もし税金を払えなくなったら?
- 08 配偶者控除にだまされていませんか
- 09 医療費控除。小さな領収書も絶対捨てるな!
- 10 相続でもめるとしたら、必ずこのパターン
第2章 貯金、年金、老後生活。
「将来のお金」の不安を消す方法
- 01 あなたの年金は、どのくらい減るのか?
- 02 いちばん得する年金は何なのか?
- 03 年金を人より多くもらえる方法がある
- 04 老後は本当にいくら必要なのか?
- 05 何かの保険で、老後に備えることはできるのか
- 06 「じぶん年金」を作った人は、お金に困らない
- 07 いちばん安全なお金の置き場所を知っていますか
- 08 お金の「断捨離」できていますか? 通帳、財布、総資産処分
- 09 安全確実の未来なんて、どこにもありません!
- 10 子孫に遺せるモノはカネではない
第3章 家選び、ローン返済、二世帯住宅。
「住まいの不安」を消す方法
- 01 交通不便の物件は、本当は割安じゃない!
- 02 マイホーム。広告につられて衝動買いしたら大損する
- 03 マイホームの買い時は、オリンピックと関係ない!?
- 04 お金がない人ほど、家を買え!
- 05 戸建てより、マンション購入で幸せになれる人
- 06 住宅ローンが低金利だから有利というのは本当か?
第4章 医療保険、死亡保険、地震保険。
「保険との上手なつき合い方」で、お金の不安を消す方法
- 01 保険に頼れること、頼れないことを知っておく
- 02 がん保険は本当に必要なのか?
- 03 死亡保険は定期と終身、どちらを選ぶ?
- 04 学資保険を選ぶ人、選ばない人の大きな差
- 05 最低限入っておきたい保険は?
第5章 株、投資信託、外貨預金。
「はじめての投資」でお金の不安を消す方法
- 01 投資で失敗する人のお決まりのパターン
- 02 お金持ちが考える「投資するリスクと投資しないリスク」
- 03 投資の勉強なんて必要ない!
- 04 外貨預金を「投資」と考える人は損をする
- 05 投資信託を選ぶ人、ヘッジファンドを選ぶ人
- 06 分散投資(投資信託)をすすめるこれだけの理由
- 07 変額保険を選ぶ人、投資信託を選ぶ人の差
- 08 複利で考える人は、信じられないほどの得をする
- 09 人と戦わないウィンウィンの投資とは?
- 10 わらしべ長者の投資脳を持て!
第6章 毎日の「お金の不安」を乗り越えて、生活を豊かにする方法
- 01 不要なカードを何枚も持っていませんか?
- 02 得する銀行の選び方
- 03 得する証券会社の選び方
- 04 良い節約、悪い節約の違いを知る
- 05 外貨両替で、誰よりも得をするワザ
- 06 教育費を分配型投資信託に頼るのはやめなさい
- 07 なぜか気前がいい人ほど得をしている
- 08 借金をしながら得してしまう方法
- 09 生き金となる使い方、死に金となる使い方
- 10 健康のために、どうお金を使えばよいか
- 11 スポーツジムで、お金を無駄にしない
おわりに