カテゴリ

イベント情報

プレジデント2016年12/19号

プレジデント2016年12/19号

SOLDOUT

A4変型 判( 156 頁)

2016年11月28日発売 / 703円(税込)

こちらからも購入できます

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • あなたはなぜ、変われないか? ──数字&マンガで学習

    特集/怒らない生き方

    • 人事部長、医師、ファイナンシャルプランナーが証言

      《怒りっぽい人 vs 我慢強い人》お金、健康、出世、家庭……人生の損得大検証

      • 啖呵を切って左遷/社内情報入らずミス/怒りホルモンで体重18キロ増……

    • ▼ 10分間診断「あなたのイライラ指数」

    • あなたのアタマの中では何が起きているのか?

      キレる中高年が急増中、これが三大原因!「嫉妬・スマホ・睡眠」の脳科学

    • ▼怒鳴る、ゴミ箱を蹴る……その怒り方、法律的にOK? NG?

    • こんなときどうする?
      誌上レッスン「職場の理不尽に負けないワザ」

      • (1)「ヤバイ上司に倍返し」編

        • ▼手柄を横取り、責任は押し付け▼無茶な指示▼言うことがコロコロ変わる▼細かすぎる▼上ばかり見る▼パワハラ常習犯
      • (2)「トンデモ部下をお仕置き」編

        • ▼やりたい仕事しかしない▼超生意気▼指示を守らない▼何度も同じ失敗▼できない言い訳ばかり▼上司の陰口をたたく
      • (3)「目障りな同僚に一撃」編

        • ▼人の悪口ばかり言う▼上司に媚びすぎる▼過剰に自己アピール▼仕事を横取りする▼おしゃべりがうるさい
      • (4)「面倒なお客との接し方」編

        • ▼相手を見下す▼無茶な要求▼しつこく値切ってくる▼執拗にクレーム
    • ▼どこが違う? 年をとって短気になる人、気長になる人 ●保坂 隆

    • 元警察官、歓楽街の相談役、武道家……「プロのけんか仲裁人」が明かす

      周りに当たり散らす人、暴れる人を静かにさせる秘技

    • ▼どうしても許せない相手を許す「仏教3.0」の智慧 ●藤田一照

    • 本当に営業成績10倍アップ!「ポジティブ心理学」365日実践マニュアル●川西由美子

      • 実録ルポ▼ 50支店中49位の「残念支店」が、半年で5位に躍進

    • 緊急対談〇養老孟司 VS 髙橋秀実──読者積年の謎を解く

      なぜ夫は、妻に口ごたえすると痛い目に遭うのか?

    • 「カーッ!!」ときたとき心が鎮まる名品・珍品20

  • 情報スクランブル

    • NEWS FILE

      • トランプバブル到来「今すぐ米株を買え!」

      • トランプ惨敗予測をした知識人とその言い訳

  • スペシャル・レポート

    世界一のコンサル「IDEO」直伝! 0からの発想術

  • スペシャル・レポート●遠藤 成

    職場でなぜ、心を病む人が増え続けるか?

  • 好評連載

    • 小池百合子の「東京ビッグバン」[3]

      アジアトップの国際金融都市に向けて、公開議論します

    • 飯島 勲の「リーダーの掟」[184]

      築地と豊洲、どっちが安全か

    • 大前研一の「日本のカラクリ」[163]

      三菱自動車ゴーン会長就任に潜む落とし穴

    • 田原総一朗「次代への遺言」[39]

      杉江 理・WHILL CEO

      目指すは、車いすの自動運転

    • マネーの新流儀[218] ●小田玄紀

      ビットコインは、どうやって投資すればいい?

    • 世のなか法律塾[222]●村上 敬

      ネットの画像を社内資料に使ってかまわないか

    • 数字の学校[56] ●涌井良幸

      「大きな数字」に騙される人、騙されない人

    • 世界一の発想法[131] ●茂木健一郎

      単純接触効果とインサイト、トランプ勝利の理由

    • 出口治明の「悩み事の出口」[55]

      出世レースから外れました。仕事に張りがありません

    • 「橋下 徹」通信[16]

      トランプ当選! 原動力は「きれいごと政治」への怒りだ

    • 池上 彰の「トップの読書術」[42]

      小路明善・アサヒグループホールディングス社長(後編)

      直感力が勝負

    • 経営者たちの四十代[170]●街風隆雄

      カネカ社長・角倉 護

      鳥の目で新分野探す「識時務者」

    • 職場の最新心理学[10] ●小口孝司

      権力は「リーダー」よりも「ドン」が握る

    • ビジネススクール流知的武装講座 [400]●水越康介

      なぜ顧客に「なぜ」と聞いてはいけないのか?

    • クエスチョンタイム[87]●阿部顕三

      日本でも米国でも「TPP」の評判が悪いわけ