カテゴリ

イベント情報

プレジデント2024年12/13号

プレジデント2024年12/13号

A4変型 判( 128 頁)

2024年11月22日発売 / 980円(税込)

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • 特集

    間違いだらけの健康常識

    • 特別対談――森永卓郎×大脇幸志郎

      「健康第一」が不幸の始まりである理由
      末期がん患者が「30日間徹夜」で悟ったこと

    • ネットの情報を信じてはいけない

      開業医が教える「良い医者、ダメ医者の見分け方」――松永正訓

    • 健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと――野口 緑

    • 高血圧、心疾患、糖尿病、脳卒中、認知症、がん、腎機能……

      名医が教える「間違いだらけの健康常識」

      • ▼血圧……高額な腕時計型は役立たず……「本当の血圧」の正しい測り方――苅尾七臣

      • ▼減塩……「塩分控えめ」を選んでも、日本人の半数には意味がない――奥田昌子

      • ▼睡眠……「睡眠時間が1日8時間以上」は早死・高血圧・がんのリスク大――内村直尚

      • ▼脂肪肝……アルコールを飲まない人の脂肪肝が約2300万人もいる理由――尾形 哲

      • ▼腎臓……「腎臓の負担を減らすために水分を控える」は大間違いである――柏原直樹

      • ▼サプリメント……がんばって飲んでいる人ほど健康状態が良くない理由――田村忠司

      • ▼男性更年期障害……「体重が増えた」「夜中にトイレ」を年のせいにしてはいけない――堀江重郎

      • ▼認知症……脳トレ、鯖の味噌煮、禁酒は効果なし……専門医が勧める予防法――眞鍋雄太

      • ▼首こり・肩こり……血行促進の「たたく」「もむ」がむしろ症状を長引かせるワケ――高平尚伸

      • ▼ひざの痛み……手術必要は1割未満 ひざ痛は「1週間の運動」で改善する――中川 匠

    • 大前提は「市販薬は毒にもなる」◎風邪薬、頭痛薬・解熱剤、胃薬、整腸剤、咳止め、目薬……

      薬剤師が自腹で買う「市販薬6種類」の選び方――上村直樹

    • コラム▼

      漢方薬にも副作用はある! 漢方医が教える「正しい付き合い方」――室賀一宏

    • たった35分の会議で「保険証廃止」を決定

      「国民の9割が反対」マイナ保険証が失敗した本当の理由――宮下 紘

    • コラム▼

      中年太りはウソだった 加齢と肥満のフシギな関係――中尾篤典

    • がんに「ありがとう」と言えるようになる

      がん患者を支える精神科医が教える「健康不安」との付き合い方――清水 研

    • コラム▼

      国内初承認「注射せずに鼻スプレー」インフル生ワクチンの注意点――上 昌広

    • コロナワクチンは危ないのか? 後遺症・リスク・効果を検証する――岩澤倫彦

    • 【特別寄稿】

      芥川賞作家 九段理江

      SNSは我々をどこへ連れて行ったか?

    • 望遠鏡→大型ドローン、エンジン→電動、野外解体→室内解体……

      クジラ漁を諦めない 元コンサル社長が捕鯨船を78億円で新造した理由――山川 徹

  • 好評連載

    • おはようございます、新社長[54]

      河合楽器製作所社長 河合健太郎

      「減益から反転攻勢への“体幹づくり”」

    • クエスチョンタイム[6]

      安田峰俊

      中国で「日本人の子供」を狙う無差別殺人が起きる「日本嫌い」以外の理由

    • 人間邂逅[874]

      ナカノフドー建設社長 飯塚 隆×元大相撲力士 玉垣親方「地道に磨き上げる」

    • 茂木健一郎の「成功への物語」[317]

      なぜ人は「常識」を鵜呑みにしてしまうのか

    • 職場の心理学[810]

      稲水伸行 むしろ生産性が下がってしまうフリーアドレス制の根本的な弱点

    • 大前研一の「日本のカラクリ」[352]

      今の東京メトロには将来性がない「私なら投資しない」と言い切る理由

    • 齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[146]

      若手に対し「私の仕事論」を語るのは時代遅れなのか

    • 飯島 勲「リーダーの掟」[370]

      飯島の目にも涙。私がラオスで見た石破首相のやさしさ

    • 西田亮介×安田洋祐「日本ってどうなんですか会議」[3]

      なぜ「タワマンに住む」がステータスになったか「平均価格1億円超」バブルの行く末

    • なぜそれがやれたのか[6]

      ドン・キホーテ(PPIH)社長 吉田直樹

      「深夜営業の迷惑施設」から「地域に愛される店」へ ドンキが企業イメージを激変できた理由

    • 橋下 徹のビジネスリーダー問題解決ゼミナール[31]

      なぜ首相が公式参拝できないか?「靖国問題」が最高のケーススタディーである理由

    • 浜田宏一の経済レッスン[46]

      「反アベ」石破政権の経済政策に私がいま期待すること

    • 笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[9]

      「静かな殺し屋」高血圧からあなたを救う定評ある3つの降圧法

    • 本の時間 新刊書評

      ●鎌田浩毅評 矢守克也著『避難学 「逃げる」ための人間科学』

    • 著者インタビュー

      ●山岡彰彦『コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌』

  • プレジデント言行録

  • プレジデントINFORMATION

  • エディターズノート

        • ▼読者の声 ▼編集部より ▼編集長より ▼出版だより
    • 特別広告企画

      資産運用特集/「『資産価値を守る』ための投資」