[著] 海老原嗣生 (えびはら・つぐお)
1964年生まれ。大手メーカーを経て、リクルート人材センター(現リクルートエージェント)入社。広告制作、新規事業企画や人事制度設計などに携わった後、リクルートワークス研究所へ出向、「Works」編集長に。専門は、人材マネジメント、経営マネジメント論など。2008年に、HRコンサルティング会社、ニッチモを立ち上げ、 代表取締役に就任。リクルートエージェント社フェローとして、同社発行の人事・経営誌「HRmics」の編集長を務める。週刊「モーニング」に連載中の転職エージェント漫画、『エンゼルバンク』の“カリスマ転職代理人、海老沢康生”のモデルでもある。著書に『雇用の常識「本当に見えるウソ」』(プレジデント社)、『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)がある。
目次はこちら(クリックで開きます)
はじめに
第1章 10分前でも間に合う面接対策
面接は「商取引」と心得よ
「裸の自分」を見せる
事実だけを語らない
自分を知るための「5つの性格軸」
≪復習≫10分でできること
第2章 1日あればここまでできる!
「空気語」で話さない
小難しい言葉より「ちょっといい話」
理想的な「別れる理由」とは
≪復習≫1日でできること
第3章 1週間かけて勉強すること
企業研究は事実収集にあらず
「ウチでなくてもいいんじゃない?」と言われないために
感心される「御社の弱点」の語り方
志望動機に時間をかける本当の理由
≪復習≫1週間かけて勉強すること
第4章 「聞きにくいこと」の聞き方、「言いにくいこと」の言い方
どのタイミングで切り出すか
誰に聞けば心証を悪くしないか
具体的な事例の研究
- 後ろ向きな退職理由を言う
- 雇用形態の不満を転職理由にする
- 契約満了を退職理由にする
- 業績不振を転職理由にする
- 女性に理解のある会社かどうか聞く
- 語学・資格・専門ノウハウを志望理由にする
- 心機一転を転職理由にする
≪復習≫誰にいつどのように?
第5章 会社選びを間違っていないか?
大成功するベンチャー経営者を見分ける
古くても馴染みやすい会社を見分ける
女性に優しい会社かどうかを見分ける
≪復習≫企業を見極める
第6章 就職・転職の「常識」を疑ってかかれ!
質問(1)転職は増えている?
質問(2)若者は3年で辞めるようになった?
質問(3)20代前半は、2人に1人しか正社員になれない?
質問(4)長期フリーターは就職氷河期が原因?
質問(5)就活期が不況だと人生は真っ暗?
質問(6)でもやっぱり就活期が不況だと人生は真っ暗?
質問(7)第二新卒でのチャンスはそんなに多くない?
質問(8)企業は新卒採用を減らしている?
質問(9)人気企業に入れば人生は安泰?
質問(10)新卒と中途、どちらが不況で大変か?
おわりに
特別付録
(1)5つの軸であなたの仕事スタイルを分析する「簡易診断シート」
(2)タイプ別「自己アピール」と「退職理由」整理シート
(3)志望動機作成シート