カテゴリ

イベント情報

日本一わかりやすい宇宙ビジネス

日本一わかりやすい宇宙ビジネス
ネクストフロンティアを切り拓く人びと

2040年には150兆円規模とも言われる宇宙ビジネスの最前線とは?

無人探査機SLIMの月面へのピンポイント着陸、カイロスロケット初号機の打ち上げ、九州のQPS研究所の小型SAR衛星打ち上げをはじめ、国内外で宇宙開発競争が熱気を帯びています。
国家事業を請け負うことで進歩してきた宇宙産業は、今世紀に入って構造が大きく変化しました。急速に発達したIT技術を活用したビジネスをつくろうと、アメリカを中心とする民間のIT関連企業が宇宙産業に参入してきたのです。
いまや大企業からベンチャー企業まで、様々な企業が宇宙開発に尽力。実際に宇宙関連のビジネスを行う企業は世界全体で約1万社を超え、その企業価値総額は4兆ドルを超えると言われています。

本書では、宇宙ビジネスの最前線で活躍する人びとに、元NHK記者である筆者が直接インタビュー。彼らが宇宙にかける熱い思いをひもときつつ、衛星ビジネスから宇宙法の話題まで、様々な角度から宇宙ビジネスの‶今″を紹介します。
業界研究中の就活生やビジネスマン、投資家も必読の1冊。

A5 判( 392 頁)
ISBN: 9784833425377

2024年06月03日発売 / 2,530円(税込)

[著]中村 尚樹(なかむら・ひさき)
1960年、鳥取市生まれ。九州大学法学部卒。ジャーナリスト。法政大学社会学部非常勤講師。元NHK記者。著書に『最先端の研究者に聞く日本一わかりやすい2050の未来技術』『最前線で働く人に聞く日本一わかりやすい5G』『ストーリーで理解する日本一わかりやすいMaaS&CASE』(いずれもプレジデント社)、『マツダの魂―不屈の男 松田恒次』『最重度の障害児たちが語りはじめるとき』『認知症を生きるということ―治療とケアの最前線』『脳障害を生きる人びと―脳治療の最前線』(いずれも草思社)『占領は終わっていない―核・基地・冤罪 そして人間』(緑風出版)、『被爆者が語り始めるまで―ヒロシマ・ナガサキの絆』『奇跡の人びと―脳障害を乗り越えて』(共に新潮文庫)、『「被爆二世」を生きる』(中公新書ラクレ)など。共著に『スペイン市民戦争とアジア―遥かなる自由と理想のために』(九州大学出版会)、『スペイン内戦とガルシア・ロルカ』(南雲堂フェニックス)、『スペイン内戦(一九三六~三九)と現在』(ぱる出版)など。

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • はじめに

  • 第1章 宇宙へ行こう!~多様な移動手段~

  • 1-0:イントロダクション ―― ロケット開発の歴史
  • 1-1:観光丸構想 ―― 宇宙科学研究所教授 長友信人
  • 1-2:日本版宇宙船開発―― スペースウォーカー
  • 1-3:いつでも好きな軌道に運ぶ―― スペースワン
  • 1-4:国内で民間初の宇宙到達 ―― インターステラテクノロジズ
  • 1-5:新発想のロケットベンチャー ―― 将来宇宙輸送システム
  • 1-6:宇宙エレベーター建設構想 ―― 大林組
  • 第2章 宇宙の目~リモートセンシング~

  • 2-0:イントロダクション ―― 人工衛星が宇宙ビジネスの中心
  • 2-1:小型光学衛星 ―― アクセルスペース
  • 2-2:アマゾン研究から衛星へ ―― アークエッジ・スペース
  • 2-3:九州の下町衛星 ―― QPS研究所
  • 2-4:逆転の発想 ―― シンスペクティブ
  • 第3章 宇宙で過ごす~宇宙インフラ構築~

  • 3-0:イントロダクション ―― 宇宙インフラも官から民へ
  • 3-1:大分空港スペースポート構想 ―― 大分県、シエラ・スペース、兼松
  • 3-2:目指すは宇宙版シリコンバレー ―― 北海道スペースポート
  • 3-3:日本各地に宇宙港を ―― スペースポートジャパン
  • 3-4:宇宙ホテル ―― 清水建設
  • 第4章 宇宙の約束~法的・経済的検討~

  • 4-0:イントロダクション ―― 未整備の部分が多い宇宙制度
  • 4-1:宇宙保険 ―― 東京海上日動
  • 4-2:宇宙法 ―― ベーカー&マッケンジー法律事務所
  • 4-3:金融業界の取り組み ―― 三菱UFJ銀行
  • 4-4:宇宙資産の所有と利用の分離 ―― 宇宙旅客輸送推進協議会
  • 第5章 月で調べる~月面探査~

  • 5-0:イントロダクション ―― アルテミス計画とスリム
  • 5-1:民間月着陸 ―― アイスペース
  • 5-2:月面ローバー開発 ―― トヨタ自動車、三菱重工
  • 5-3:鳥取砂丘月面化プロジェクト ―― 鳥取県、ブリヂストン、amulapo 、大学生グループ
  • 第6章 月の水~月面活用~

  • 6-0:イントロダクション ―― 月に水はあるか?
  • 6-1:月面で推薬生成 ―― 日揮グローバル
  • 6-2:ガスセンサーで水資源探査 ―― 横河電機
  • 6-3:水資源分析装置のシステム開発 ―― 千代田化工建設
  • 6-4:水の電解装置と採取技術開発 ―― 高砂熱学工業
  • 第7章 月で暮らす~月面都市~

  • 7-0:イントロダクション ―― 月で長期滞在するには?
  • 7-1:自律施工システムと居住モジュール ―― 清水建設
  • 7-2:レゴリスで建材製造 ―― 大林組
  • 7-3:人工重力 ―― 鹿島建設
  • おわりに