[監修者プロフィール] 大嶋 利佳(おおしま りか)
1960年生まれ。大学卒業後、大学勤務、会社勤務などを経て1988年より日本語学校講師・ビジネス専門学校教員となる。1997年、社員研修業で独立し会社設立。現在、株式会社スピーキングエッセイ取締役講師代表、株式会社ウイズダム顧問コンサルタント。ビジネスコミュニケーションを専門とし、企業や自治体、各種団体で幅広く研修事業を行なっている。主な著書に『図解でよくわかる上手な話し方が身につく法』(明日香出版社)、『売れる「セールストーク」と売れ ない「説明」』(秀和システム)、 『話し方のプロの話す技術』(PHP研究所)、『早わかり図解版 営業の教科書』(河出書房新社)ほか多数。
目次はこちら(クリックで開きます)
上巻 基本編
印象力 「この人の話なら聞こう」と思ってもらうための力
- 態度と表情に気をつける
- 言いよどみと口癖に注意する
- 断片的に話さない
- 消極的な言い方をしない
説明力 「そうですね」と正確に理解してもらうための力
- 主語と述語を明確にする
- 言葉の選択に気をくばる
- 接続詞を使う
- 順序と構成をわかりやすく
説得力 「わかりました」と納得して動いてもらうための力
- 事実・データ・体験を含む
- 不安を解消する
- 全体像を伝える
- イメージを持たせる
傾聴力 「この人となら話したい」と思ってもらうための力
下巻 実践編
部下から上司へ伝える場合 簡潔でわかりやすい話し方
- 報告
- 連絡
- 相談
- 提案
上司から部下へ伝える場合 やる気を引き出す話し方
- 指示
- アドバイス(1)
- アドバイス(2)
- 注意と指導
- 査定面談
会議の場合 時間を有効に使う短くわかりやすい話し方
- 議事の説明(司会者)
- 発言のうながし(司会者)
- 発言~賛否の言い方(1)
- 発言~賛否の言い方(2)
- 質問の仕方
- 質問への答え方
人前で話す場合 立場と目的を明確にしたわかりやすい話し方
- 朝礼講話
- 着任時の自己紹介
- 式典司会
- 式典挨拶
社外の人と話す場合 好印象と信頼感を引き出す話し方
- 自己紹介
- 親しい顧客との会話
- 再就職面接