カテゴリ

イベント情報

プレジデント2017年10/16号

プレジデント2017年10/16号

SOLDOUT

A4変型 判( 144 頁)

2017年09月25日発売 / 763円(税込)

こちらからも購入できます

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • 知らなきゃ大損! スゴ腕弁護士が証言

    ヤバすぎる「法律」の常識

    • どんな事案が増えているのか、変わる判例の影響とは

      長時間労働、SNS、税金、ローン……ニュース事件検証◎2017年ビジネスマンに迫る危機

        • ▼新聞沙汰になるか、ならないか──基準公開
    • 痴漢、パワハラ、冤罪、相続──明日はわが身! マンガで学ぶ「法律に弱い人の末路」

        • ケース(1) 満員電車で女性に近づいた人の末路
        • ケース(2) 部下の自主性を尊重しすぎた人の末路
        • ケース(3)「裁判所で話せば救われる」と信じた人の末路
        • ケース(4) 老親の世話を兄弟に任せっきりだった人の末路
      • ▼日記・メモ、隠し録音……使える「裁判証拠」の作り方●田之上 信

    • 仕事の失敗、警察沙汰、ネットでトラブル……

      「トクする法律、損する法律」 3分間教室

      • パート1 職場編▼あなたは働き方を変えるべきか

        • 未払い残業代▼「払うべき残業代」と「払う必要がない残業代」
        • 就業規則違反▼会社が副業禁止でも、していい“副業”とは?
        • 内部告発・秘密漏洩▼自分の会社で不正を発見したら、どうすべきか
        • 不倫の大きな代償▼「証拠を残すも地獄、消すも地獄」のジレンマ
        • 育児休業・介護休業▼親の介護で仕事を辞める羽目にならない法
        • 従業員の給料格差▼同一労働同一賃金「合法」と「違法」の境界線
        • 取引先との人間関係▼「社外の業者」にも残業代が発生する
        • セクハラ最新トレンド▼男は「男らしいLINEスタンプ」を使うべき理由
      • パート2 社会・街角編▼一瞬の油断で犯罪者になる可能性

        • 駐車違反のナゾ▼なぜ警察に出頭すると大損になるか?
        • 自転車事故の高額賠償▼子供が老人に激突。親の責任は?
        • 印鑑の常識・非常識▼捨印を押してもいい場合といけない場合
        • 最悪の警察官対応▼ナイフが入った鞄を見せるよう言われたら
        • 危ないお泊まり出張▼なぜ翌日の朝食は「写真に残したほうがいい」か?
        • 政治家への寄付ルール▼個人献金は、5万円以下なら報告書記入不要
        • ネットサービス▼利用規約の「承諾」ボタンを押す前の注意
        • スマホ・PCの個人情報▼死んだらSNS、メールはどうなるか
      • パート3 マネー編▼1%しか知らない合法的裏ワザ

        • 所得節税のうまい手▼高年収者が「海外中古不動産」を買い漁る理由
        • 借金返済、踏み倒し▼隠し通せる口座、隠せない口座
        • 損する遺言・相続▼遺言が簡単に無効になる場合
        • 駐車料金節約▼都心で無料路上駐車できる場所を探すコツ
        • 居酒屋の支払い▼「お通し」の代金は払わなくてはいけないか
        • 商標権登録の大穴▼「PPAP騒動」は、その後どうなったか
    • まずは「懲戒歴」「派閥」「修習期」をチェック

      なぜネット情報はウソが多いか? 弁護士の正しい探し方

      • ▼金銭着服、訴訟乱発、ワイセツ……弁護士モラル崩壊の現実

    • 浮気をされた夫が全財産を失うカラクリとは

      昨日の妻は今日の敵! 「離婚・不倫の経済学」 入門●藤沢数希

      • ▼資産家老人を身ぐるみ剥がす「後妻業」の手口

  • 情報スクランブル

    • NEWS FILE

      • 「経済・憲法改正より自己延命」安倍解散で揺らぐ信頼

      • 人口減少日本の縮図「夕張に明るい未来が見えた」

    • キーマン・スキャン!

      トヨタと資本提携、吉と出るか?

      小飼雅道

    • 注目のキーワード

      時価総額100億ドルの未上場企業

      デカコーン

    • マーケットの読み方

      米朝チキンレースで円ドル乱高下の行方を占う

      4円

    • アナリストは見ている

      マクドナルド「どん底改革」で絶好調!

  • 好評連載

    • 職場の最新心理学[30]●泉谷閑示

      疲れていないのに、疲れたように見せるには

    • ビジネススクール流知的武装講座[419]●徳岡晃一郎

      獺祭はなぜ日本一の純米大吟醸酒になれたか?

    • クエスチョンタイム[107]●宮本 悟

      なぜ金正恩には「圧力」も「対話」も意味がないのか

    • 企業の活路[103] ●樽谷哲也

      東京海上HD▼「何のために働くか」を幹部が学ぶ東北・被災地研修

    • 大前研一の「日本のカラクリ」[183]

      コール元独首相死去、メルケルを育てた偉大なリーダー

    • 飯島 勲の「リーダーの掟」[204]

      東京でタバコが吸えなくなる日

    • 小池百合子の「東京ビッグバン」[22]

      私の看取り体験記「父は特養、母は自宅」

    • 輝け! 中小企業の星[17] ●磯辺剛彦

      超極薄の生地「天女の羽衣」の海外進出

    • マネーの新流儀[238] ●風呂内亜矢

      東京都がLEDを無償配布。節電効果は?

    • 世のなか法律塾[242] ●村上 敬

      外国人の店員が増えた理由

    • 数字の学校[75] ●桜井 進

      コピー用紙を何回折ったら月に達するか?

    • 世界一の発想法[150] ●茂木健一郎

      なぜ人は「インスタ映え」する写真を撮りたがるか

    • 出口治明の「悩み事の出口」[74]

      キャリアを積む一方、失敗が怖くて挑戦できません

    • 「橋下 徹」通信[36]

      理屈で判断できないことにトップはどう結論を出すか

    • 弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖[29]

      CD販売は委託、世界同時デジタル配信へ●小林和之・ワーナーミュージック・ジャパン社長兼CEO

    • 田原総一朗「次代への遺言」[59]

      貧困がなくなるビジネスモデル●田口一成・ボーダレス・ジャパン社長

    • スペシャル・インタビュー

      倉本 聰「高視聴率ドラマ『やすらぎの郷』はいかに生まれたか」

    • 経営者たちの四十代[190] ●街風隆雄

      アサヒグループホールディングス社長・小路明善▼人事改革の基盤は「聞不言之言」

    • 池上 彰の「トップの読書術」[62]

      ▼座右の書は『星の王子さま』●鈴木郷史・ポーラHD社長(後編)

  • コラム

    • 人間邂逅

      望月晴文/鈴木久仁

      「栄光学園サッカー部の戦友」

    • 人に教えたくない店 [614]

      村松友視さん

      ある日耳打ちされて、吉行淳之介さんの後を頼むと言われてしまって

    • 本の時間

      • 新刊書評

        パトリック・ファーガン『♯ HOOKED』

      • 著者インタビュー

        知ってはいけない』●矢部宏治/『石つぶて』●清武英利

  • 特別広告企画

    セキュリティ特集/見落としがちなポイントとは

  • 土地活用特集/経営センスで差を付ける!

  • プレジデント言行録

  • エディターズノート