カテゴリ

イベント情報

プレジデント2022年12/2号

プレジデント2022年12/2号

SOLDOUT

A4変型 判( 128 頁)

2022年11月11日発売 / 780円(税込)

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • 稲盛和夫直伝

    人間の品格

    • 人生観、仕事観、死生観が180度変わる

      「運命は変えられる」稲盛流考え方のレッスン8

      • Lecture(1)

        客に愛される営業部長は、どこが違うか?

        「哲学と人柄」を加えるから、モノが売れる

        • ―機械工具事業部という部署に、言い出したら聞かない頑固者だが、すばらしいハートを持った営業部長がいた。お客様に向かって「あなたは今年はよそよりは150万円余計に売ってください」と聞くに堪えないことを言う。言われた社長さんは嫌がっている風ではない。
      • Lecture(2)

        塩を入れなければ、砂糖の本当の甘さが出ない

        厳しく叱ることは、なぜ必要なのか?

        • ―会社の目的は「全従業員の物心両面の幸福を追求する」ことだ。そのためには利益がいる。利益を追求するには、企業経営としてあるべき姿を実践していくほかない。愛という優しさだけでは実現できないことがある。
      • コラム◎

        可燃性vs不燃性vs自燃性―あなたはどのタイプ?

      • Lecture(3) 🎞期間限定動画付き

        死を予言された少年が、宿命を免れた理由

        運がない人が「運をひらく習慣」とは?

        • ―人生がうまくいく人もいれば、うまくいかない人もいる。いろんな人生があるのはなぜだろう。うまくいく人生の人は、なぜうまくいくのだろう。人生の方程式なるものがあるに違いない。
      • Lecture(4)

        現代ビジネスでも通用する、西郷南洲の言葉

        リーダーが持つべき「倫理観」とは何か?

        • ―西郷南洲は「無私」の人だ。わたくしがない。われわれ凡人は煩悩と欲望にまみれている。自分自身というものが消えてなくなることはないが、それでも、自分というものを外して物事を考えれば、必ず正解が見つかる。
      • コラム◎

        教わった道を行けば、誰かが歩いた道を歩むことになる

      • Lecture(5)

        「土俵の真ん中で相撲をとる」の本当の意味

        平社員でも「正しい数字」で経営する

        • ―長期的な成長を望むならば、会社の体質を鍛え抜かれたスポーツ選手のようにしておく必要がある。会社にとっての「筋肉」とは、人、モノ、金、設備といった売上と利益を生み出す資産で、売上や利益を生み出さない余分な資産は「ぜい肉」なのだ。
      • Lecture(6)

        真冬の墜落現場で女性を助け、川に沈んだ男性がいた―

        人として「最高に美しい行為」とは何か?

        • ―人はふつう、自分のことを第一に考えがちだが、実は誰でも人の役に立ち、喜ばれることを最高の幸せとする心を持っている。よりよい仕事をするためには、仲間のために尽くすという考え方が大事だ。
      • コラム◎

        ガリ勉学生の稲盛和夫に「人間の器」を見せつけた男

      • Lecture(7)

        初任給20万円の新人が稼ぐべき最低額は、6分250円

        「甘いチーム」を「儲かるチーム」に変えるには?

        • ―「倹約を旨とする」と言うとみみっちい感じがするが、中小零細であろうと、世界的企業であろうと、変えてはいけない考え方だ。環境によって変わるようなものではない。現在は過去の考え方の結果であり、未来は今からの考え方で決まるのだ。
      • Lecture(8) 🎞期間限定動画付き

        その思いは、心の一番深い部分からきているか?

        あなたの「夢と願い」を叶える方法

        • ―ある講演会で、松下幸之助さんが質問者の問いに対して、こう言った。「それはわてにもわかりまへんのや。ただ、思わなあきまへんな」。「答えになっていない」と笑う者もいたが、そこにはきわめて大事なことが含まれていた。
      • ご案内◎

        稲盛和夫の肉声から、哲学を学ぶ―11月15日オンライン勉強会開催

    • エスター・コルウィル/コーン・フェリー アジア太平洋地域プレジデント

      人生を変える「孤独な時間」との向き合い方

  • 好評連載

    • おはようございます、新社長 [5]

      みずほ銀行頭取 加藤勝彦

      「仕事のことは考えずに、歩く」

    • 人間邂逅[825]

      ●家喜信行×平野雅章

      社長たちの「現世極楽浄土」

    • 茂木健一郎の「成功への物語」[269]

      協調性ゼロでもチームに貢献できる「視点の切り替え」

    • 大前研一の「日本のカラクリ」[303]

      松下幸之助さんとは違った!稲盛和夫さんの知られざる実像

    • 飯島 勲の「リーダーの掟」[323]

      オーストラリアで脱炭素の最前線を見た!

    • 齋藤孝の「人生がうまくいく古典の名言」[97]

      ニュースで感じる「戦争の不安」とどう向き合うか

    • 三浦瑠麗の「私たちの民主主義」[32]

      戦う意志の差が生む東アジアの不確実性

    • 浜ちゃん総研 運命の出会い編 [8]

      ●牧野明次 岩谷産業会長

      家族の言葉が、人生を決めた。労組の刷新、会社の立て直しへ

    • 職場の心理学[761]

      安藤俊介

      「怒りたいのに怒れない人」が怒れるようになる方法

    • 本の時間 新刊書評

      河崎 環 評 島田裕巳 著『新宗教 驚異の集金力』

    • 著者インタビュー

      豊島晋作 著『ウクライナ戦争は世界をどう変えたか』

    • 笹井恵里子の「あなた vs 〇〇〇」[65]

      男性ホルモン

  • プレジデント言行録

  • エディターズノート

        • ▼読者の声 ▼編集長より ▼出版だより