カテゴリ

イベント情報

プレジデント2024年8/30号

プレジデント2024年8/30号

A4変型 判( 120 頁)

2024年08月09日発売 / 920円(税込)

目次はこちら(クリックで開きます)

目次

  • 特集

    速くなる、忘れない

    どんどん本が読めるようになる

    • PART(1)特別対談

      社会学者・古市憲寿×書評家・三宅香帆

      なぜ働くと本が読めなくなるのか 私たちが「本が読めない」と悩む理由

    • コラム◎

      「1冊を15分で読む」はだれでも可能「読書は苦手」という人が勘違いしていること ●角田和将

    • PART(2)ジャンル別ガイド

      私たちはこうやって本を読んできた

      • (1)経営・ビジネス……「宣伝文句」は信じるな「YouTubeのネタバレ動画」を勧めるワケ ●入山章栄

      • (2)医療・健康……名医が「名著」を書くとは限らない 本当に信じてもいい健康本の選び方 ●鎌田 實

      • (3)金融・マネー……「儲かる」より「働け」と書いてある本がいい ●橘 玲

      • (4)小説・エッセイ……小説から何かを学んだことはない「成瀬」作者がそれでも読む理由 ●宮島未奈

      • (5)科学・SF……初心者を腐す人は私がバールでぶん殴る ●池澤春菜

    • コラム◎

      なぜセンスの悪い人ほど「速読」や「多読」を頑張ってしまうのか ●楠木 建

    • PART(3)勉強法

      本当に役立つ「独学のコツ」

      • (1)野口悠紀雄……知識と好奇心がどんどん高まる「AI勉強法」

      • (2)山野弘樹……本当に頭のいい人がやっている「頭がよくなる本の読み方」

      • (3)安川康介……「読んだ本を忘れない」が実現する最強の記憶術

      • (4)読書猿……「歯を磨く」ように本が読めるようになる習慣レバレッジ

    • コラム◎

      10冊以上を2時間で読了する多読の達人が「目次読み」と「書き込み」を強く勧める理由 ●太田香保

    • PART(4)1冊2ページでわかる 第1部

      「死ぬまでに読みたい本」3分de名著

      • ▼『百年の孤独』……豪雨が4年続き、日照りが10年続く……7世代にわたる荒唐無稽な長編小説

      • ▼『カラマーゾフの兄弟』……3人兄弟と父親をめぐる愛憎劇は、人間と神の問題にまで発展する

      • ▼『サピエンス全史』……農業のせいで、ヒトは不健康で不幸になった……7万年の人類史を問う幸福論

      • ▼『小倉昌男 経営学』……「サービスが先、利益は後」顧客軽視の郵便局をやっつけた「牛丼戦略」

      • ▼『イノベーションのジレンマ』……なぜ優良企業ほど「次はこれだ」という技術を軽視してしまうのか

    • コラム◎

      なぜ私たちは勉強したいのか?「成長圧力」の時代とうまく付き合う方法 ●牧野智和

    • PART(5)1冊2ページでわかる 第2部

      100万部超「鉄板ビジネス書」3分de名著

      • ▼『思考の整理学』……情報を「思考」に変えるには、「寝かせる」必要がある

      • ▼『嫌われる勇気』……他者から嫌われることで、あなたは「幸せ」になれる

      • ▼『生き方』……「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という方程式

      • ▼『7つの習慣』……人格そのものを磨かなければ、人生の成功はない

      • ▼『ファクトフルネス』……「世界中で貧しい人が増えている」は完全なウソである

  • 好評連載

    • おはようございます、新社長[47]

      伊藤忠テクノソリューションズ社長 新宮達史

      「縁の下で支える“筋肉づくり”」

    • 人間邂逅[867]

      ファンケル社長 島田和幸×同志社SGG Joeの会 理事 福田 勝「どうせやるなら、上を目指そう」

    • 齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[139]

      「女は男の奴隷」という時代錯誤はなぜ変わったのか

    • 大前研一の「日本のカラクリ」[345]

      総資産1200億円のスナク氏が英国民から見捨てられた理由

    • 飯島 勲「リーダーの掟」[363]

      岸田首相の米独歴訪で日本の外務省がいちばん困り果てたこと

    • メイド・イン・ジャパンの底力[3]

      マグロ延縄巻き揚げ機 世界のマグロ漁を変えた2回死にかけた男の大発明

    • 笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[2]

      「目の老化」を加速させ、失明リスクを高める「3つのコン」に要注意

    • 経営者たちの修羅場・土壇場・正念場[53]

      アストンマーティン アジア代表 グレゴリー・アダムス

      世界一の自動車会社がある日本で「4000万円の輸入車」を売る方法

    • 茂木健一郎の「成功への物語」[310]

      なんでもネットで読める時代に、なぜ本を買う必要があるのか

    • 職場の心理学[803]

      小林祐児 田村元樹 パート・アルバイト中心の職場ほど「カスハラ」に遭いやすい根本原因

    • 本の時間 新刊書評

      ●山形浩生評 ブラッドフォード・デロング著 村井章子訳『20世紀経済史 ユートピアへの緩慢な歩み』

    • 著者インタビュー

      ●吉井理人『聴く監督』

    • 著者インタビュー

      ●夏目浩次『温めれば、何度だってやり直せる チョコレートが変える「働く」と「稼ぐ」の未来』

  • プレジデント言行録

  • プレジデントオンラインアカデミー通信

  • エディターズノート

        • ▼読者の声 ▼編集長より ▼出版だより
    • 特別広告企画

      ヘルスマネジメント特集/「仕事と健康の両立が未来を支える」